家庭教師の口コミ情報や評判をお調べ頂くための情報交換掲示板です。

◆注意事項
当掲示板では具体的な家庭教師センター名をあげての投稿を禁止し、イニシャルでの投稿をお願いしています。その結果、同一イニシャルに複数の家庭教師センターに関する投稿が混在していますことをご理解の上でご閲覧ください。

例:「家庭教師の田中」「家庭教師センター勅使河原」⇒いずれも「T家庭教師センター」や「家庭教師のT」となります。


個人プロ家庭教師 中学受験 算数

  • ●丸
  • 2013/04/06 (Sat) 23:42:59
今年の中学受験のため、昨年10月に算数のプロ家庭教師を本人主催のWebサイトから探しました。
2月の受験までの11月~1月3ヶ月分を料金前払で支払え、ということで、個人の家庭教師なのに、と不安でしたし、料金も高めでしたが、複数の出版社で算数の指導本も出版している方であり、Webのカウンター数も相当あったため、まともな人物だろう、ということで支払いました。

しかしながら、受験直前の12月末と1月に同家庭教師による2回の無断キャンセル(特に2回めの1月は約束の日から数日間連絡がつかない)があり、契約解除を申し入れましたが、残金の返金を拒まれました。

法律の専門家に相談したところ、特商法に該当する契約内容にも関わらず、契約書面も交付されていなかったため、クーリングオフによるキャンセルにより契約金全額の返金を申し出ました。
しかし、これまた拒絶され、結局 裁判所に訴えることになりました。

裁判では裁判官はこの家庭教師が根拠の無い反論を行うため、まともに会話が成立せずイライラしていました。
(この家庭教師は「特商法は成立して間がないため、守る必要が無い。とか、世間一般に望まない法律でも守る必要があるのか?」などと述べ、裁判官からは、「成立してれば守る必要があるでしょ、世間一般とはどうやって証明するの、単にあなたが言ってるだけでしょ。結局何が言いたいの、もうちょっと法律を勉強してから来て下さい!」と声を荒げていました)

結局、裁判官は全面的にこちらの主張を認めました。
(この家庭教師は裁判官はなぜ相手の味方なんだ、と怒っていましたが、全く意味不明でした)

念のため、司法委員による和解を、ということでこちらも妥協し指導残金+裁判等にかかった費用で和解することにし、被告(この家庭教師)も裁判官・司法委員・書記官の面前で同意したため、和解が成立しました。

しかし、返金期限を過ぎて既に1週間以上立ちますが、何の連絡も無く、こちらから何度メール・電話をしても連絡がつきません。
全く、詐欺にあった気分です。

子供を持つ親として、金銭の損以上に、受験直前に多大なる迷惑を被り、また、まともにお金も返さず、自分が事業を行なって守らなければならない法律を守る、ということもできない相手に関わってしまったことは非常に不幸でした。

新たに家庭教師を探す皆さんが、同じ思いをしないように、ここに本件のポイントと問題点を記載させて頂きます。

【重要】前払の個人プロ家庭教師はやめなさい

1)連絡がつかない
・前払にもかかわらず、相手は自分の素性も住所も知らせてこない。
・連絡は電話かメールだけ。しかも都合が悪くなると出ません。

2)お金を持ち逃げされても返してもらうことが困難
・料金前払のため、問題が起きても既にこの金は相手の手の内です。
・返せ、といって相手が返さなくても、こちらからは返してもらう手段はほとんど無く、相手の対応に左右されます。
・しかも、この家庭教師の様に全くの遵法精神のない人間だと裁判等に手間暇がかかるし、裁判を起こしても結局返さないため泣き寝入りになります。

今回の事があり、色々勉強しました。
プロ家庭教師、といわれる方複数(10名以上)に電話で問合せをしましたが、皆 料金は後払い、持ち逃げするかも、と疑われても嫌なので、前払にする必要がまず無いでしょ、とのことでした。
また、一部の方からは、生徒さん側からどうしても振込で、という場合は1ヶ月分だけ前払してもらう、という方や、1ヶ月分を後で振り込んでもらう、とのことでした。(自分から前払を申し出ることは無い、とのことでした)

複数の家庭教師の契約に関する注意喚起サイトを見ると、前払のプロ家庭教師はトラブルが多い、とありましたが本当でした。

個人のプロ家庭教師の大部分はまともな人だと思いますが、中にはこういう人もいます。
ただし、どの方がまともで、どの方がまともでないか判断することは非常に困難です。
ですので、自己防衛のため、最低限の方針として前払の個人家庭教師に依頼することは、やめておくことを本当に本当にお勧めします。
(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)